野村周平 STREET THINGS #2(前編&後編) – 元Ollie、warp編集長に会いにオフィスへ
カメレオンのように多面的。それでいて新陳代謝の激しい街、東京。 SNSやニュースサイトを通して追いきれないほどの情報が日々あふれている。 だけど、実際に部屋を出て人に会い、各々の場所を巡れば、 デジタル上では一見すると点でしかなかった情報が繋がり、 脈々と受け継がれる歴史あるストリートのラインが顕在化する。
そんな世界有数の情報タウン“東京”を舞台に、 ストリートといえばこの人!な俳優、野村周平が繰り広げる カルチャー深堀り連載。
第二弾は馴染みの深いストリート雑誌の魅力に迫る! 元Ollie/warpの編集長たちとともに歴史を振り返りつつ、 今後のストリートについて語りあります。
前編では(元Ollie/warp編集長)遠山さんのオフィスを訪問。
後編では “編集者の働き方” ”取材してテンション上がった人”など
さまざまな質問を野村さんがぶつけます。
■野村周平 インスタグラム:@qs86_shuhei (https://www.instagram.com/qs86_shuhei/)
1993年生まれ、兵庫県出身。 特技は中国語・英語。アミューズ全国オーディション2009でグランプリを獲得。 俳優として映画・ドラマで活躍するのみならず、スノーボード・スケートボード・BMXなどを こよなく愛し、洋服や音楽などストリートカルチャーにも精通する。
■遠山展行 企画・編集・制作会社、+chip(http://plus-chip.com/ )の代表。1996年よりフリーランスのファッションライターを経て、ストリートファッション&カルチャー誌『Ollie』、『Warp』ともに編集長として従事。現在はエディトリアルディレクターとして紙媒体やWEB等の制作に携わる。ファッションを切り口に80年代中期以降のストリートムーブメントにクローズアップしたマニアックWEBサイト、mimic(https://mimimimimimimimimi.com/ )のメンバー。
■市川純平 1984年東京生まれ。o.r PRODUCTION代表。 東京発のスタイルマガジン「warp MAGAZINE JAPAN」にて2006年より編集者として従事。2016年〜18年には誌面・web版の編集長も兼任する。その後、独立してからはアナログ・デジタル分野を問わず、様々な業種にてブランディング、プロモーションプランニング、オウンドメディア運用、コンテンツディレクションなどを行う。2021年より、釣り・アウトドア分野にフォーカスしたライフスタイルメディアを始動予定。